あなたはお気に入りの天然石ブレスレットや、アクセサリーの浄化はしてますか?
いつも身につけている天然石や、アクセサリーも浄化をしてあげることで、元気にキラキラを取り戻します。
今回は色々なアクセサリーなどの浄化方法について紹介します。
天然石ブレスレットやアクセサリーは浄化が必要?
先日一年ぶりに、以前に施術した依頼者から
『至急、数珠のブレスレットを浄化してほしい。』
と連絡がありました。
その依頼者は霊感の強い方で
会ってお話をお伺いすると
依頼者は、
「知人からブレスレットを浄化してほしい。と頼まれて、浄化方法も知らないのに、なぜか勝手に持って帰ってきてしまったんです。」
「不気味な数珠ブレスレットを、どうやって浄化、処分したらいいのか分からないんです。」
さらに話を聞いてみると
「知人が数珠のブレスレットの説明をしていたのですが、なぜか話の内容を全然覚えてないんです。」
「どうやって家まで持ち帰ったのかも覚えていない。」
「その後家に持ち帰った数珠ブレスレットを、妹が勝手に腕にはめてしまい、翌日腕に謎の傷ができてしまった」
「かまいたちかと思った」
「いつもはあまり怒らない母が、なんでそんな物を持って帰って来たの!?と激怒したので、さらに不安になった」
依頼者から話を聞けば聞くほど
不可解な数珠ブレスレットです。
邪気や霊が体の中に入ると、集中して話を聞けなくなったり、必要ないものを持ってきたりしてしまう事もあるのです。
この様な場合は浄化が必要です。
アクセサリーやブレスレットの浄化方法に関して
日頃身に着けている、天然石、数珠や、アクセサリー、等には邪気が溜まっている場合があります。
塩やセージなどを使った浄化法でも、邪気が取れない場合は、
邪気払い同様の施術をします。
浄霊の施術になる場合もあります。
施術が始まると、やはり気持ち悪い、黒いものが出てきました。
光さん曰く「ガマガエルがでてきた。気持ち悪かった。」と言ってました。
黒い邪気と共に出てきた持ち主についてたガマガエルを浄化し、処分させていただきました。
このように、普段何も気にしないで付けている天然石やアクセサリーには人間同様
”邪気”が溜まるのです。
邪気が溜まったアクセサリーをつけてると、身を守ってくださるはずが、
だるい、気持ち悪い、物事がうまくいかない。
などマイナスなことも起きてしまいます。
天然石やアクセサリー、物、浄化してあげることで、元気になり、パワーを発揮してくださります。
本日はお家でもできる、強力な浄化方法をお教えします。
■龍体文字を使った浄化方法
ダウンジングして選んだ龍体文字を
半紙に朱ペンで菱形◇の中に書きます。
ロウソクを灯し、
その菱形の4辺のとなりに「∞(無限大)」
のマーク、そして左上に
「〇〇(ブレスレットの浄化)」と
書いて、
その上で不動マントラを唱える(100回以上)事で、
龍体文字(形霊)パワーと、不動マントラ(音霊)でより強力に浄化できるのです。
不動明王真言
「ノウマク・サンマンダバザラダン・ センダ・マカロシャダ・ ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン」
この浄化方法は、自分の体はもちろん、物や、部屋、などあらゆるものを浄化できます。
詳しくはこちら→
龍体文字を使った浄化方法はとても強力な効果がありますが、場合によっては浄化できない場合もあります。
そのときは、私たちが施術をいたしますのでご連絡ください。
(サイトのお問い合わせより、連絡いただければこちらから連絡します)
アクセサリーの他、物の浄化、車の浄化、部屋の浄化、家の浄化、など様々な浄化をいたしております。
その他の浄化方法のご紹介
■セージ
パワーストーンに煙を当てることで浄化する方法です。
セージに火を付け、その煙の中にパワーストーンを数回くぐらせます。
※換気をよく行い、火元には十分お気をつけください
■さざれ水晶
水晶がもつ強力な浄化作用によりストーンの浄化を行う方法です。
石の種類を問わず、ほぼ全てのパワーストーンに使用できます。
さざれを小皿などに盛り、その上にパワーストーンを寝かせます。
浄化する時間
パワーストーンのベッドとしていつでも置いていただいてOKです
■クラスター
浄化したい石を水晶の上に乗せたり、近くに置いておきます。
クラスター(結晶の塊)が浄化にもっとも適していると言われますが、どんな形状のものでも構いません。
また、大きさや透明度は効果に影響するとされており、より大きく透明度の高いものを見極めることも大切です。
浄化する時間:一晩置いておくと十分に浄化されます。
■月光浴
パワーストーンに月の光を当てることで浄化する方法です。
満月の光は強力なエネルギーを石に充填してくれるでしょう。
浄化する時間は30分前後で十分です
■自然塩による浄化
パワーストーンを自然塩(岩塩・粗塩など)を敷き詰めた上に寝かせるか、中に埋め込む浄化方法です。
その後流水で1~2分程綺麗に流した後柔らかい布で水分を拭き取り静かな場所に置いてください。
使用した塩は料理などに使用することはお控えください。
塩による浄化は非常に強力ですが、その分リスクも大きくなります。
天然石の中には塩分に触れると変色するものや細かい結晶内部に塩分が入り込みクラック(ひび割れ)が起こる原因にもなります。
また、さびの原因になるため金属を用いたアクセサリーには不向きです。
■流水による浄化
パワーストーンを流水にさらすことで浄化する方法です。
小皿の上にストーンを置き流水にさらすか自然塩をひとつまみ入れた容器に水を張って浸します。
水道水でも構いませんが、有名な水源等で汲んだ水の方が効果的だと言われています。
浄化が終わったら柔らかい布などで水分を拭き取ってください。
金属を用いたアクセサリーは錆になる恐れがあるため不向きです。
また、お湯は石が割れる恐れがありますので避けてください。
浄化時間は5分程度で十分です。
浄化が足りないと感じた場合は1時間程度置いてみましょう。
まとめ
天然石や、アクセサリーも私たち人間同様生きていて、疲れています。
気になる時に浄化して、天然石やアクセサリーを元気にしてあげてみてください。