最近、疲れてるな、朝起きれない、元気がないということはありませんか? 今日は、速攻エネルギッシュに!元気になれる、男も女も嬉しい滋養強壮『黒にんにく酒』のご紹介です。
「食べ物」の記事一覧
もずくの効果効能がスゴイ!注目の栄養成分や便秘解消に良い理由
鹿児島に移住をしてきて、私は『もずく』の入った命のスープを食べるようになりました。 その命のスープを飲んで便秘が解消して体のむくみがなくなり、さらに子宮内膜症と卵巣の病気であるチョコレート嚢腫が治ってしまったのです。 「・・・
米ぬかの効果効能と活用法!遺伝子を強化するのは本当?
あなたは「米ぬか」を食べたことがありますか? 米ぬかは、ぬか漬けに使うことはありますが、あまり食べるイメージは無いと思います。 しかし、米ぬかは食べることで様々な素晴らしい効果や効能をもたらせてくれます。 米ぬかの効果は・・・
小麦粉のグルテンの危険性!やめるとやせて健康になれる
今日は私が小麦粉を食べなくなって、やせて健康になったことについて説明します。 私は不食になってから、動物性食品や、食品添加物の入ったものは食べないようにしています。 不食になって10キロ痩せて美しさと健康を手に入れました・・・
山芋の栄養成分『ジオスゲニン』の効果効能や元気になるお菓子『さつまもち』の紹介!
『さつまもち』とは、鹿児島県さつま町で採れた山芋を使って源泉かけ流し温泉で蒸し上げたお菓子です。 今回は山芋の特徴や竹の籠に入れで蒸した、お餅のような食感『さつまもち』の紹介をいたします。
食べると元気になる!龍体文字クッキーの効果、効能、レシピ紹介
今日は食べたら元気になる龍体文字クッキーのご紹介です。 みなさんは毎日食べ物を食べる時、どんなことを考えて食べ物を選びますか? 美味しいものを食べたい! 太りたくないから今日は和食 お肉を食べてスタミナをつけようかな な・・・
癌にも効果あり?!話題のABCドリンクを発酵させたマントラ酵素のご紹介
年末に腎盂腎炎になり、極度の貧血がわかりました。さにら検査を続けていくうちに、子宮内膜症、卵巣のう腫が発覚しました。 貧血と子宮の病気がわかり、以前から、体がだるくて、疲れやすい、生理痛、情緒不安定などの症状は病気が原因・・・
毎日飲みたくなる!『美味しい青汁』の作り方と、その効果は?!
”手作り青汁”って体には良さそうとわかっていても、 ・毎日作るのはめんどくさい。 ・実際には美味しくない。 ・飽きる ・飲んでいても効果がわからない。 など、なかなか継続して飲むのは難しいですよね? 『美味しい青汁』はと・・・
スーパーフード・マカには精霊が宿ってる!?摩訶不思議なマカの効果効能
腎盂腎炎を患らってしまい、更に貧血が発覚し現在治療中です。 腎盂腎炎は膀胱炎から腎臓に大腸菌が回ってしまい腎臓に痛み、さらに高熱が出てしまいました。 体内に入ったウィルスを追い出さなければいけないので、抗生剤の点滴や、抗・・・