先日膀胱炎から大腸菌が腎臓にまわり、腎盂腎炎になってしまいました。 腎盂腎炎になった上に、血液検査でひどい貧血だと言うことも判明しました。 鉄欠乏性貧血、血液中の赤血球の数やヘモグロビン(Hb)の濃度が低い状態でした。 ・・・
「食べ物」の記事一覧(2 / 3ページ目)
ビワの葉の効果効能と使い方やビワ茶の手作り方法を紹介します。
ビワというと黄色い果実を思い浮かべる人も 多いと思いますが、 実はビワの葉には沢山の効果や効能が あるのをご存知でしょうか? 今回はビワの葉について詳しく 紹介します。 お釈迦様が説いたびわの葉の霊験 昔か・・・
パッションフルーツの栄養と効果、おいしい食べ方について!マントラ酵素も作ってみました
鹿児島の肝付町(きもつき)にある、 お試しハウスに滞在中に近くに 無農薬のフルーツは売ってないかな? と検索したところ 偶然近くに前村農園さんというところで 無農薬のパッションフルーツを売っているとのこと。 「これは、凄・・・
マントラ酵素の作り方と浄化法や呼吸法について!飲むと心も体も魂も元気になる
今は酵素ドリンクが流行っていますが、 私が毎日飲んでいるのはマントラ酵素です。 マントラ酵素を摂取し、リアルヨガをするとことで、 みるみる身体が変わって スタイルが良くなり骨格までも変わってきます。 太い足も引き締まり細・・・
食塩(精製塩)が健康に悪い理由とおすすめ自然塩の酵素塩を紹介します!
「塩」といえば ●熱中症にならないためなど多少の塩分は体に必要 ●摂り過ぎると体に良くない、病気になりやすい と体に多少は必要なものの、 摂り過ぎると健康に良くないとイメージしている人が 多いと思います。 実際に日本人は・・・
ターメリックの注目の栄養成分と効果効能!ウコンとの違いは?
インドカレーのあの黄金色は着色料ではなくターメリックです。 スーパーの香辛料売り場でも黄色いパウダーの ターメリックを見かけたことがありますよね。 実はこのターメリックには美容や健康に素晴らしい効果があります! 今回は、・・・
手作りフルーツ酵素の作り方と酵素の効果について!市販の多くがおすすめできない理由
最近は酵素ドリンクや酵素ダイエットなど 酵素が注目されていていて 市販の酵素系の商品もたくさん販売されていますね。 以前は私も市販のものを飲んでいたのですが 手作りでも簡単にしかも安く作ることができます! 今回は酵素を摂・・・
斎藤一人さんおすすめの日本酒「むすひ」がスゴイ!その効果効能は?
最近は焼酎ブームで日本酒はその陰に 隠れている感じですが 本物の日本酒は酵母菌や酵素がたくさん含まれていて とても健康に良い飲み物です。 その中でも斎藤一人さんの本でおすすめしていた 「むすひ」という日本酒を実際に飲んで・・・
米麹から作る甘酒の作り方と効果効能やおすすめの豆乳甘酒ドリンクを紹介
最近甘酒がブームになっていますね~。 栄養たっぷりで夏バテにも効果があると 言われています。 ただ甘酒も酒粕と米麹から作るもの2種類ありますが おすすめはアルコールと砂糖ゼロの米麹の甘酒です。 今回は「米麹の甘酒」の作り・・・
花粉症に効く?!豆乳ヨーグルトの効果や効能と作り方について!植物性乳酸菌で腸内環境を改善しよう
最近は乳酸菌による腸活がブームですね。 腸内環境を改善すると免疫力がアップするなど 多くの効果や効能をもたらしますが そのためには「乳酸菌を摂取するのが良い」 ということで 乳酸菌が注目されていて、その中でも 特にヨーグ・・・